CE(Clinical Engineer)と呼ばれ近年の医療機器高度化・複雑化に伴い医学的、工学的な知識を持つ専門職が必要となり1987年に医学・工学の両面に精通した医療機器のスペシャリストとして臨床工学技士が誕生しました。
【呼吸治療業務・血液浄化業務】
人工呼吸器や血液浄化装置の保守・管理や、安全に装置が使用されているか、また、装置に異常がないかなどを確認します。
血液浄化業務では、装置の操作や穿刺も行っています。
【手術室業務】
手術が円滑かつ安全に行われるように、手術で使用される医療機器の使用前点検や操作を行います。
【ペースメーカー業務】
ペースメーカーの植込術やチェック時のプログラマー操作を行います。
【医療機器管理業務】
院内の様々な分野で使用される医療機器を安全に使用できるように、また、機器の性能が維持できるように保守・点検を行います。医療機器を一括中央管理し、効率的で適切に運用ができるようにしています。
また、医療機器を使用するスタッフを対象に操作方法や注意点などの院内勉強会を実施しています。