平成29年度 社会医療法人 三佼会 宮崎病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数       -      14      33      39     110     145     343     439     508     157
掲載している7項目の統計類は厚生労働省より提示された全国共通の集計条件に従い作成された指標となります。
平成29年度中の退院患者さんの内、一般病棟に1回以上入院した患者さんを対象としています。
DPCデータを元に集計を行う為、交通事故や労災、短期滞在入院基本料を算定する患者さんなどDPC対象外となる患者さんはこの集計に含まれておりません。
患者数が10人未満の場合は個人情報保護の観点から「-」表示となります。

こちらの指標は平成29年度中に退院された患者さんについて10歳刻みの年齢階級別に集計したものです。
当院に入院された患者さんを年齢階級別に見ると70歳以上の患者さんが全体の60%以上を占めています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし      18     6.11     7.34     5.56    64.11
030400xx99xxxx 前庭機能障害(めまい)      13     3.23     5.15       0    66.69
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり      13    13.31     9.68     7.69    65.54
010290xxxxxxxx 自律神経系の障害      10      2.5     5.38       0     75.6
010060x2990401 脳梗塞 エダラボンあり    16.38
平成29年度では頭蓋・頭蓋内損傷(頭部外傷など)での入院が多い結果となりました。
DPCコードは同じ疾患であっても手術や処置の有無等により別のDPCコードとなります。
例えば1位と3位は同じ頭部外傷系の疾患ですが、DPCコード「160100xx99x00x」は創部に対して縫合手術などの必要がなかった場合などに該当し、DPCコード「160100xx97x00x」は創部に対して縫合手術を行った場合などに該当します。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害(めまい)      18     4.56     5.15       0    70.78
010060x2990401 脳梗塞 エダラボンあり      14    20.93    16.38    14.29    72.86
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎      10     26.1    20.83      20     85.9
060130xx99000x 食道、胃、十二指腸、他腸の炎症 手術なし      10      3.8     7.39       0     76.8
060102xx99xxxx 穿孔または膿腫を伴わない憩室性疾患 手術なし     7.87
当科では消火器内科に加えて老年内科も兼任しており、様々な内科疾患に全人的な対応が出来るよう心掛けております。また、消化器系悪性腫瘍の化学療法・緩和ケアに関しましても積極的に取り組んでおります。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害(めまい)      12     8.83     5.15       0      69
050130xx99000x 心不全 手術なし      12    29.08    17.71    16.67    76.33
100393xx99xxxx その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 手術なし    10.05
110280xx99000x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし    12.23
180040xx01x0xx 手術・処置等の合併症 内シャント設置術等    12.41
当科では慢性腎不全に対する血液透析療法を行っています。
透析治療に使用する内シャントに狭窄や閉塞等の異常がみられた時には「経皮的シャント拡張術・血栓除去術」目的の入院加療も行っています。
(透析シャント狭窄・閉塞に対するシャント拡張術・血栓除去目的の入院は、平成29年度時点ではDPC対象外(短期滞在入院基本料)となる為、本指標の集計対象外となっています。)
その他にも心不全や腎不全といった内科的な疾患を診療しています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷 手術なし      14    45.21    19.94       0     80.5
160800xx99xx0x 股関節大腿近位骨折 手術なし      14     55.5    15.22       0    82.79
070343xx97x0xx 脊柱管狭窄 その他の手術あり    17.28
160990xx99x0xx 多部位外傷 手術なし    17.85
160980xx99x0xx 骨盤損傷 手術なし    19.97
当科での入院は比較的高齢の患者さんの胸腰椎の圧迫骨折などによる入院が多くみられました。
その他には脊柱管狭窄症に対する手術目的の入院加療などを行っています。
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害(めまい)      16     5.75     5.15       0     68.31
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり      10      6.1     9.68       0     70.6
010230xx99x00x てんかん 手術なし     6.32
内科及び救急外来を担当しており、幅広い疾患を診療しています。
救急外来ではめまいや頭部打撲、てんかんなどの患者さんが多くみられました。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞 エダラボンあり      91    37.43    16.38      4.4    71.85
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり      62    23.55     9.68     4.84    76.97
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作      59    10.61     6.28       0    68.98
030400xx99xxxx 前庭機能障害(めまい)      52     8.04     5.15       0    66.56
010230xx99x00x てんかん 手術なし      48     9.79     6.32     6.25    63.83
当科における入院患者のDPCコード別統計では、脳梗塞の入院が多く、比較的高齢の方が多い結果となりました。
その他、外傷性疾患やてんかん症例も多数認めます。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110200xx04xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的レーザー前立腺切除術      25     9.12     7.64       0     73.2
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症      14    12.64    12.34     7.14    72.93
030400xx99xxxx 前庭機能障害(めまい)     5.15
11012xxx99xx0x 上部尿部疾患     5.39
当院では経尿道的レーザー前立腺切除術を施行しており、より低侵襲な前立腺手術治療を心掛けています。
また、H29年度時点ではDPC対象外(短期滞在入院基本料該当)の為、本指標では集計対象外となっていますが、前立腺癌に対する入院精査(前立腺生検)なども積極的に行っております。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌       -       -       -       -       -       -       1 7
大腸癌       -       -       -       -       -       -       1 7
乳癌       -       -       -       -       -       -       1
肺癌       -       -       -       -       -       -       1 7
肝癌       -       -       -       -       -       -       1
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大腸についてステージ毎に集計した指標ですが、平成29年度中は全ての項目において患者数10人未満の為、個人情報保護の観点から全て「-」表示となっております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症       -       -       -
中等症      28    16.21    82.00
重症       -       -       -
超重症       -       -       -
不明       -       -       -
患者数が10人未満の項目については個人情報保護の観点から「-」表示となっております。
成人市中肺炎とは病院外で日常生活を送っている成人発症する肺炎のことです。

重症度の判定はA-DROPスコアを用いて行われ、該当する項目が多いほど重症度が高くなります。
A(年齢):男性70歳以上、女性75歳以上
D(脱水):BUN 21mg/dL以上または脱水あり
R(経皮的動脈血酸素飽和度):SpO2 90%以下(PaO2 60Torr以下)
O(意識障害):意識障害あり
P(収縮期血圧):収縮期血圧 90mmHg以下

1項目該当で1点、2項目ならば2点というように計算します。
軽症・・・0点  中等度・・・1~2点  重症・・・3点  超重症・・・4~5点

平成29年度の当院データでは中等症の肺炎で入院となった患者さんが最も多くみられました。
また、重症度が高くなるにつれて、罹患する年齢層が高く、また入院期間も延びる傾向がみられました。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内     289    41.73    76.54    16.92
その他      42    43.79    77.55     0.60
当院に脳梗塞で入院される患者さんの多くは発症3日以内の急性期脳梗塞です。内服や点滴による急性期治療、リハビリテーション療法を行っています。
脳梗塞で入院時の平均在院日数が長くなっているのは、内服や点滴での急性期治療の後、必要に応じて回復期病棟へ転棟し、在宅復帰に向けたリハビリテーションを行っている為です。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術
K6552 胃切除術(悪性腫瘍手術)
K7162 小腸切除術(悪性腫瘍手術)
K7193 結腸切除術(全切除、亜全切除又は悪性腫手術)
当院では開腹手術、腹腔鏡手術、内視鏡手術など患者さんの状態や疾患にあわせて手技を選択し手術を行っております。
鼠径ヘルニアや胃癌、大腸癌等に対する手術を行っております。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)      25      0.4     1.24       0     58.8
K654 内視鏡的消化管止血術
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層剥離術)
K6534 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(その他)
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上)
当科では内視鏡による手術を多く取り扱っています。
その中でも大腸ポリープに対する「内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術」の症例が多くなっています。
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術      14     0.36     1.64     7.14    71.79
K610-3 内シャント又は外シャント設置術
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの)
当科では慢性腎不全に対する血液透析療法を行っています。血液透析を行う際には内シャントの造設(内シャント設置術)が必要です。
また、造設された内シャントの状態の確認を日々行い、狭窄・閉塞等の症状が見られた場合には内シャント拡張術や内シャント再建術を行い、安全に透析治療を受けていただけるよう努めています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1425 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓切除)
K1421 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(前方椎体固定)
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方椎体固定)
K1424 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(前方後方同時固定)
主に脊柱管狭窄症などに対する椎体固定術や椎弓切除術(減圧術)を行っています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術      57      3.6    22.18     8.77    77.84
K1771 能動脈瘤頸部クリッピング(1箇所)      20     0.95     82.2      10     65.3
K6092 動脈血栓内膜摘出術(内頸動脈)      10      5.7     13.2      10     69.7
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内)
K164-5 内視鏡下脳内血腫除去術
脳動脈瘤頸部クリッピング術や頭蓋内血腫除去術といった手術はくも膜下出血や脳出血などで入院後に緊急で行われることが多く、入院してから手術を行うまでの日数は比較的短い傾向にあります。
慢性硬膜下血腫は特に高齢者の罹患が多く、早期の治療が有効です。
内頚動脈の狭窄症に対して行う動脈血栓内膜摘出術は、脳梗塞などで入院後に状態が落ち着いてから行うことも多く、当科での他の手術と比較すると手術までの日数は少し長くなっています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K841-22 経尿道的レーザー前立腺切除術(その他)      25     1.64     6.48       0     73.2
K610-3 内シャント又は外シャント設置術
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの)
泌尿器疾患に対する内視鏡的手術や処置を行っています。
麻酔は専門医に依頼し、より安全な手術を心掛けています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一       -       -
異なる       -       -
180010 敗血症 同一       -       -
異なる       -       -
180035 その他の真菌感染症 同一       -       -
異なる       -       -
180040 手術・処置等の合併症 同一      19     1.06
異なる       -       -
入院契機が「同一」となっているものは、その疾患の治療目的に入院し、治療を行ったことを表します。
入院契機が「異なる」となっているものは入院後に合併症が生じるなどの理由で、入院時の治療目的となった疾患とは異なる疾患の治療がメインとなったことを表します。
発生率:平成29年度の退院患者数に対する、各傷病の発生率です。

疾患の内訳としては透析シャントの狭窄・閉塞が多く見られました。
当院では血液透析療法を行っております。血液透析を行うには人工透析器に毎分200mlの血液を通すために同量の血液を対外に導き出す必要があります。普通の血管に針を刺しても毎分200mlの血液を採ることは難しい為、手の血管に特別な仕掛け(内シャント)を造る必要があります。これは継続して血液透析を行うには必要不可欠なものです。
当院では安全に透析治療を受けていただくために定期的にシャントの状態を確認し、狭窄、閉塞した場合には内シャントの再建術や拡張術を必要に応じて行っております。
更新履歴
2018/9/25
社会医療法人 三佼会 宮崎病院 H29年度病院指標を公開しました。